一味違ったガーデンシェッドで四季を楽しみませんか。

春が近づくにつれてあったかい日も少しずつ増え、外で過ごしやすい季節となってきました。

この度ユニソンから一部ガラスタイプのガーデンシェッドGAROが新登場!!

UNISON 『ガロ』

ガーデンシェッドといえば木製のイメージが強いと思いますが、こちらの商品は前後面ガラスタイプのため、外の光を取り込みやすく、景色を楽しみながら作業できる空間が可能となり、自分好みの空間を造ることが出来る商品なんです。

種類は2種類あり、両側の屋根と側壁がガルバリウム鋼板のWRタイプと片側屋根と側壁がガラスタイプのSRタイプがございます。SRタイプには天窓も付いており、気候に合わせ調節をすることや補強用ブレースにより、フレームの変形を防ぐことも可能となります。

ガロ専用オプションの有孔ボードを使用すると、フックを付けることもでき、物をかけることが出来ます。また、照明セットもあるため、夜でも作業ができる空間になります。

サイズは一畳。

幅1,800*高さ2,372(2,572)*奥行1,800あり、物置として使用するもよし、

自分の作業スペースにするもよしと使い方はあなた次第の商品となります。

春から新しい空間でそれぞれの楽しみを造りませんか。

↓商品概要はこちらにて

また、床は土間でもレンガ敷き・タイル等々…使い方、らしさに合わせたスタイルだけでなく、ガロに合わせたお庭のトータルコーディネートもお任せください!

商品についてや施工等、気になることがございましたら弊社までお気軽におたずね下さいませ💁‍♀️✨

今週は比較的温かな気候が続き、一気に雪解けが進みましたね!⛄🌞

落雪には要注意ですが、春が近づくと嬉しいものです🌸

さて、3月の休業日のお知らせです!
各店舗、休業日が異なりますので、ご確認ください。

Plan-t倉吉店は月曜日定休ですが、打ち合わせ等で不在の場合がございます。
お問い合わせいただきましてからのご来店だと助かります。

ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。


鳥取で、お庭のことならPlan-tにお任せを!

本日、日本海新聞にてチラシの折り込みをさせていただきました。

今回は、春に向けてのお庭づくりを中心に特集しております!

表面では、リ・ガーデン(お庭のリフォーム)を中心に、裏面ではユニソンのガーデンシェッド『ガロ』を中心に特集いたしました。

1.
アプローチ

アプローチをより好きなスタイルで快適に。

アプローチは毎日見る・通るいわば家の顔。 毎日使うところだから改善点に気付くことがあるかもしれません…。

見た目や動線、外からの目線や植栽管理、生活スタイルの変化に伴うリフォーム等々。 理想のお庭に大変身いたします。

2.
ウッドデッキ

老朽化したウッドデッキを、メンテナンスフリーな人工木のウッドデッキに。

人工木といっても、見た目質感がとてもリアルなものから高耐候耐久性のあるものまで、豊富な種類が展開されております。

また、テラス屋根やガーデンルームを設置することで空間の拡張に。天候を気にせず家の内と外を繋ぐ“ウチソト空間”を創ります。

3.
ガーデニング

冬が終わり、春が近づくと同時にガーデニングの季節も近づいてきました。

植栽だけでなく、お庭のスタイルをリガーデンすることで、よりずっとガーデニングをしていたくなるお庭になること間違いなしです!

フェンスやライト、立水栓、石材等…お庭周りのアイテムも実に豊富な種類がある他、お洒落な物置・ガレージも多く展開されているので、自身のスタイルに合ったお庭を創ることができます。

また、ちょっと変わったアプローチとして、気に入った素材からインスピレーションを広げてお庭をデザインしてみることも面白いかもしれません✨

また、鳥取店・倉吉店ともにガーデン雑貨等の販売も行っておりますのでぜひお立ち寄りくださいませ!

4.
ユニソン ガーデンシェッド『ガロ』
ユニソン ガロ

ユニソンから発売されているガーデンシェッド『ガロ』は、美術品を並べる「画廊」のようにお気に入りのガーデングッズを飾りながら収納したり、作業したりする場所「GARDEN ROOM」から名付けられました。

物の収納だけでなく、ちょっとした時間を過ごす場所があってもいいのでは…

趣味に合わせてアレンジできる、幅広い世代がそれぞれの“イマ”を詰め込めるガーデンシェッドを目指して生まれた商品です。

  • アレンジ自由の1坪空間
  • オプションさらに拡充予定!

ガロ紹介フライヤーPDF:

お庭のプロだからこそできる提案を行っております!

新築外構・お庭のリフォーム(リ・ガーデン)・補修 などなど…お庭のことなら全てPlan-tにお任せを!!

まずは、お気軽にご相談ください❀´- 


2025.2.1より発刊・改定
【タカショー 2025 新カタログ】が発刊されております!

こちらの地域では雪が降り止みましたね。
しかしまた来週には雪らしいのですが、どうなのでしょうか…🤔

さて、富士ユニコンにはぞくぞくと新カタログが届いてきております!
この2.3.4月はカタログ切り替えが多い時期ですので、お見逃しなく!

今回は2月1日に発刊・改定をされたタカショーの新カタログ掲載の商品をご紹介します💁‍♀️✨

タカショー2025年カタログ_オススメの新商品

新商品の中でもオススメなのが、『テキスタイルフェンス』。

ありそうでなかった高耐候性のキャンバス生地を使用した異素材フェンスです。

シンプル施工で生地の張り替えもらくちんで、上品でアーバンな雰囲気を与えててくれます。

柔らかな風合いですので、特にデッキやガーデンテラス・離れ等の目隠しや仕切りにぴったりなフェンスに感じます。

タカショーのオススメ商品TOP3

↑タカショーと言えば!な商品もご紹介。

また、2月20日にはオンリーワンクラブ・マテリアルの新カタログも発刊されますよ🪨🧱

他にも物置等カタログが発刊されておりますので、お求めの方はお気軽にお問い合わせください。


もうすぐやって来るタイヤ交換の時期。

大変といっても一年に二回だけだから、、、と保管方法を妥協していませんか?

その積み重ねが、タイヤの寿命を短くしている可能性があります。

そんな時におすすめ イナバ物置から発売されているタイヤストッカーです。

タイヤストッカー 

駐車場のすみっこなどに、上に上にと積んでしまいがちなタイヤですが、そうすることで、過度な負担や変形の原因に繋がり、積む作業も大変です。

また屋外の保管の場合、雨や結露の水分により劣化に拍車がかかってしまいます。

しかし、タイヤストッカーが数々の問題を解決してくれます。

魅力としては出し入れがスムーズな縦置きが可能なことに加え、小スペースの車付近にも置けるサイズがあるということです。物置というと場所をとるイメージがあります。しかしこちらの商品は小さいサイズから大きいサイズまで選べる12サイズとなっております。そのため車の傍の小スペースでも設置可能、運ぶ手間を軽減、物置屋根があることによる水分劣化を防ぎます。

また、内装は転がり防止用フックが付属となっており、紐でタイヤを抑えることが可能となります。

オプションでは、タイヤ止め(床置き用)もあるため転がる心配がなく、とても便利です。タイヤだけではございません!オプション棚を付けることにより、カー用品等を保管することも可能となります。

そして、タイヤバーは50mmピッチで動かせるので、タイヤの大きさに合わせて調節することが出来ます。

高さ調節可能なタイヤバー

使い方次第で一石何鳥にもなる、タイヤストッカーで日々の安全を守りませんか。

長くきれいなタイヤを

その他では今、木村拓哉さんがCM出演で話題のヨド物置や、タクボ物置などにも沢山素敵な商品ございます。この機会にぜひチェックしてみてください!


連日の積雪が続いております鳥取市内です。

本日も雪は降り続いており・・・。

事務所屋根にも久々に大きなつららが。

現在も大雪警報発令されており、明日にかけても警報級の大雪の予報とのこと、

ご迷惑をお掛けしますが、2月9日は臨時休業とさせていただきます。

11日(祝)は休業日、15日(土)以降は営業予定となっております。

普段雪の降らないエリアでも、今回は積雪確認されているとのこと、

どうぞ皆様、ご安全にお過ごしくださいませ。

お問合せお問い合わせ