12月28日、本日が富士ユニコンは年内最終営業日でした。

先日の寒波で日本各地で大雪のため立ち往生や停電が発生していましたが、

幸い鳥取市内は積雪も少なく落ち着いた日常を過ごせています。

当たり前の日常を支えて下さっている全ての方に改めて感謝です。

そして今年は社会情勢が不安定なため、

相次ぐ値上げや配送遅延等で皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。

新年早々、値上げを発表しているメーカーもございます。

値上げの嵐、早く落ち着いて欲しいですね。            

弊社は12月29日~1月4日までが冬季休業日です。

1月5日からまた元気よく営業開始させていただきます。

本年も誠にお世話になりました。

来年は、より一層、皆様のお役に立てますよう、

スタッフ一同努めさせていただきます。

よいお年をお迎えください。

つい先日まで20℃超えで温かいな、暑いなと思っていた矢先、

12月突入とともに寒波襲来!今もアラレが降っていて、遠くの山は雪化粧。。。

皆様、体調管理には気をつけてくださいね!

営業スケジュールのご案内です。

鳥取本社は12月4日(日)は臨時休業させていただきますが、

12月中は年末まで毎日営業させていただきます。

倉吉営業所は12/3(土)12/17(土)午前中のみの営業です。

そのほかの土曜日・日曜日は定休日です。

雪の状況によっては平日でも臨時休業とさせていただく場合が

ございますので予めご了承下さい。

1月2月は冬季スケジュール営業で土日祝日は休業とさせていただきます。

Plan-t倉吉店運営会社のココロガーデン、イベント出展中です。

5日(月)まで
2022 Zakkaフェス
米子天満屋 1階しんまち広場
.
ガーデン雑貨に可愛いお花がたくさん、

お近くにお越しの際はぜひ!!

この期間はPlan-t倉吉店はクローズとなります。

慌ただしい時期ですが、みなさは事故と健康には気をつけましょう!

今年も残すところ1カ月となりました。

仕事も家庭も賑やかく過ごさせていただいているスタッフKです。

誠に勝手ながら富士ユニコン本社・Plan-t鳥取店は

12月4日(日)

臨時休業とさせていただきます。

ご来店予定のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが

何卒よろしくお願いします。

近日中には年末年始のスケジュールのお知らせをさせていただきます。

今年も残すところあと2か月。

1年の仕上げの時期に入ってきました。

お庭のご相談が込み合いお待ちいただいているお客様もいらっしゃいますが、

施工スタッフと共に全社一丸となって年末まで駆け抜けていきます!

みなさんこんにちは、スタッフKです。

実は弊社展示場にはいろいろな動物が隠れているんです。ご存じですか?

一部をご紹介しますね!

かわいいお尻がひょっこり
くつろぎタイムのキリンさん

ほかにもたくさんいるのでお子様連れのお客様も探しに来てください!

さて、11月の休業日のお知らせです。

上記は富士ユニコン本社、Plan-t鳥取店のスケジュールです。

富士ユニコン倉吉営業所は日・祝日が休業日です。

11月の土曜日は5,15日は営業日です。

Plan-t倉吉店は月曜日定休ですが、打ち合わせ等で不在の場合がございますので

お問い合わせいただいてからのご来店が確実です。

今年はインフルエンザの流行も懸念されていますが、

美味しいものをたくさん食べて、たくさん寝て元気にいきましょう!

本日もご相談、商品のお引取り、見積依頼・・・ありがとうございます!

朝晩は寒くなりましたが、展示場の植栽の紅葉が進む様子を

ひそかに楽しんでいるスタッフMです。

先日は

美しい雲に感激!加工無しです。

学校からの帰り道、喉が渇いた小学生が立ち寄ることがあるのですが、

その時に栗を持ってきてくれることもあり、

小さな秋を感じています。

さて、あすは富士ユニコン本社、Plan-t鳥取店、

Plan-t倉吉店、休業日となります!

11月以降の営業スケジュールは改めてご案内します。

お庭のご相談が大変込み合っております。

年末までは一気に過ぎていきそうですが、体調に気を付けて

過ごしたいと思います!

今年は学校行事やイベントも多く開催されて、

弊社はエクステリアのハイシーズン、

公私ともに気忙しいものの、やはり、

コロナ禍前ほどではないものの、

人に会うことや、現地に行って事業に参加することの

充実感や大切さを痛感しておりますスタッフMです。

さて、今年度2回目の

高校生向けフィールドスタディを実施しました!

前回は7月に鳥取西高の生徒さんを受け入れさせていただきました。

(8月2日のブログをご覧ください!)

今回は鳥取商業高校の生徒さんたち。

緊張は見られましたが、挨拶も元気、

目を見てしっかりと話を聞いてくれる素敵な生徒さんたち。

インターンシップをはじめ、職場見学などは随時、可能な限り

受け入れをしています。

弊社のことだけではなく、エクステリアという仕事を知ってほしい、

そして、

学生のうちにたくさんの大人と触れ合って、

一つでも多くの経験を重ねてもらうことが

地域の宝である子ども達や若者へできる、地元企業の

役割だと思っています。

受け入れをさせていただくことが、私たちの成長にもつながります。

学生さんたちがどんなことを考えているのか。

求められる企業や仕事とは何か。

昨今はデザインやプランニング、

企業のブランディングに興味を持つ学生さんが増えているようにも

感じています。

仕事とは何か、を考えることは、人生の根本を考えることにも

似ています。毎回、深く考えさせられます。

場内を説明するスタッフと学生さんたちの後ろ姿、

私の息子も年が近いので、母親目線も混ざりつつ。

発表の場にはコロナの関係で延期や中止が続き、

参加できないのは残念ですが、皆さんのことを応援していますし、

私たちも負けないように頑張ります!

弊社に来てくださった皆様、先生方、

そして鳥取市のご担当者の皆様、本当にありがとうございました!

お問合せお問い合わせ